2021年・3/1~ 松山哲也指導 高松市運動プログラム動画・第10回目「貯筋運動」配信されています

高松市では、新型コロナウイルス感染症予防に配慮する中、新しい生活様式にあわせた運動の機会の創出のため、TASS認定指導者による運動プログラム動画の配信を行っています。第10回目(3月1日より配信)は『貯筋運動』。  
 ★高松市運動プログラムのサイトはこちらをクリック!

「下半身の筋肉の老化は、全身の老化へ」
貯筋運動は、日々の生活の中で、自分でできる筋肉を貯める運動。

お金を貯める貯金のように、日々の積み重ね、筋肉を使いながら、コツコツと筋肉を貯めて老化予防・健康長寿に繋げていきます。

貯筋運動は高齢者の方々だけでなく、年齢や運動経験を問わず、ご家庭や職場の休憩時間などにもできますので、ぜひ!動画を見ながらチャレンジして、益々健康生活を送りましょう!



貯筋運動PV完成!

ウェルネスファムTVの新しいプロモーションビデオは、
昨年より実施しています貯筋運動編。

老化の始まりは脚力の低下から。
老化を防ぐため、下半身を強化する貯筋運動は、いつでも、どこでも、お家でも手軽にできるので、貯筋運動で体力をつけて免疫力アップ!

日々続けることで筋肉をコツコツ貯筋し、
益々健康で長生きするために!
ウェルネスファムでは、今年度も貯筋運動を実施予定です。



健康運動指導士・水泳コーチ・水泳上級教師・フットケアトレーナーである松山哲也ならではの、健康・スポーツ両方の側面からのアプローチの

ウェルネスファム・貯筋運動教室

貯筋??

貯金 は お金 を貯めること。

貯筋 は 筋肉 を貯めること。

・・お金も筋肉も、減るのは早く、貯めるのには時間がかかる・・・
下半身・足の老化は全体の衰弱に繋がります。


貯筋運動とは、福永哲夫氏(鹿屋体育大学前学長/東京大学・早稲田大学名誉教授)考案、(公財)健康・体力づくり事業財団推奨の、

足から老化を防ぐ寝たきり防止・健康で長生きするために、筋肉を貯める日々の運動です。
貯筋運動指導の資格を持つ、健康運動指導士松山哲也が、教室で・自宅でできる運動を指導します。